Sponsored Link

甦る

そらいっぱいに はなびらが
まるで ぴんくのうみのよう
かぜに ふかれて なみのよう
およぐ わたしも ぴんくいろ

   かみさま はるを ありがとう


はなの かおりに さそわれて
ことしも きたのね ことりたち
みなみの くには どうでした?
かわいい ちいさま おきゃくさま

   かみさま わたしは まってたの


ほんとに おさかな つれるかな?
なみの しぶきで おひさまの
ひかりが はじけて にじになる
つれなくたって たのしいな

   かみさま なつを ありがとう


みんなで やまに いきました
いつもは したから みてたけど 
ろーぷうぇいに のったので
こんどは したに みえました

   かみさま やっほー やっほっほー


よぞらに はなびが あがるのを
きょうまで まって いたんです
わあって みんなで さけんだら
おわっちゃったの なつやすみ

   かみさま なつって みじかいわ


ころころ かきのみ なりました
ころころ わたしは うれしくて
ころころ かきのみ とりました
ころころ おいしい あきのあじ

   かみさま あきを ありがとう


もうすぐ ふゆが やってくる
ことりは ちゃんと しっていて
みなみの くにに かえってく
どうして わかるの そんなこと

   かみさま ほんとに ふしぎです


もみじが そろそろ おわります
にわいちめんに ちっている
おちばを ふんだら ふかふかと
おふとんみたいで あったかそう

   かみさま ここに ねても いい?


つめたい あさばん つらいけど
わたしは ほんとは ふゆがすき
すきとおっている よるのそら
ほしが さんびか うたってる

   かみさま ふゆを ありがとう
いろいろ | comments (757) | trackbacks (0)

住めば都

昨年師走 急に引っ越すことになってひと月余、ようやくインターネットの環境が整った。

仕事を辞め新たな生活を始めるためにこの地に来て早7年。まずは、その7年間の歴史とも言うべき私の部屋の片付けを、ぶーぶー文句言いつつ手伝ってくれた友人たちに感謝(笑)

そして、その部屋の持ち主である大家さんご一家に言い尽くせぬほど感謝。
もう一人の娘(息子?(笑) )として一緒に過ごした歳月は どんなに楽しく嬉しいものであったことか。私の旺盛な食欲に驚きつつも、その食べっぷりを愉快そうに笑いながら 沢山の美味しいご馳走をいつも用意してくださってありがとうございました。
「どこにいても、あなたは私たちの4人目の娘だから」と別れ際に言われたその言葉に、かすかに頷くのが精一杯だったけれど 私も同じ気持ちだということは伝わっていただろうか。

7年前、実家から持ってきたオンボロパソコンもご苦労様。
学業に仕事、そして友人たちとの楽しい語らいにも、君は欠かすことのできない存在だった。新しい主の元で老骨に鞭打って もうひと頑張りして欲しい(引越し先が手狭なため、場所塞ぎなデスクトップPCは処分しようと思っていたところ、最近PCが壊れて困っていた(私と同様に貧乏な)友人が引き取ってくれた(笑)

私にとって3番目の家であるこの部屋は まだまだ余所余所しいけれど、いつか「住めば都」と笑えるようになるのかな。
いろいろ | comments (587) | trackbacks (0)

今年もいっぱい食べられますように・・・(笑)

あけまして・・・もうずいぶんたちましたが、おめでとうございます(笑)

タイトルは、毎年ちびっ子たちと行く初詣の際、5円玉のお賽銭でする願い事のうちの一つです(笑) そして楽しみなのが、その初詣のあとでするもちつき大会。 今年は残念ながら参加できませんでしたが、つきたての餅を届けてもらったので、ま、いっか(笑)

おちびちゃんたちが作った、形も大きさも不揃いな、でもとびっきり美味しいお餅をたらふく食べて、やっぱり今年もよいお正月でした。

そんなこんなで、今年もよろしくお願いします 〔^^〕ノ

(携帯からの更新はめんどっちぃw)
いろいろ | comments (1297) | trackbacks (1)

携帯から

仕事の移動中に 初めて携帯からログインした(笑)

以前使用していたDoCoMoの携帯は、自分のサイトに接続すると「容量オーバーで全てを表示できません」と、記事の途中で容赦なく切られてしまったが、この値段の安さだけに釣られて購入したPHSは画像まで全て表示してくれるばかりでなく、こうして更新もできるではないか(笑)

と、今更なにを…ですね(笑)

さっき駅に向かう途中の薬局で体温計を買いました(報告)
いろいろ | comments (1167) | trackbacks (0)

あれやこれや

愛用のマシンの定期点検と同時に 夏休みをとった。
適度に温度調整されて結構快適な部屋で、寝転がってテレビを見ることにもすぐ飽きて、そうかと言って、小学生の頃の夏休みの宿題と同様に 1日延ばしにしている仕事をやっつける気も起こらず、山積みになっている未読の本に手を伸ばす気分にもならない。

ダラダラ過ごすのは得意中の得意なのだけれど、貧乏性なので(実際貧乏でもあるけれどw)体を動かしていないと落ち着かない体質になってしまったようだ(笑)

ちょっと特別な「8月」という時のせいなのだろうか、それともただぼんやり何もしないで、通常の時間の流れが珍しく途切れていたせいなのか、これまで私の傍から去って行った人たちが 次々と私を訪れた。(って、私は霊感なんて全く感じたこともないし、ましてや幽霊になんてお目にかかったことありませんので、念のためw)

だが、実は8月に限らず、私が見送った人たちは普段からちょくちょく現れる。さすがに向こうに行った人数が多くなってきたので毎日全員が出没するわけではないのだけれど(笑)・・・(最近は、まだ世に憚っていて、しかも一度も会っていない輩までもが出没するので なかなか忙しいw)

ああ こんな時、あの人はいつも私にこう言っていた・・・とか
ああ こんな時、あの人だったらなんて言うのだろうか・・・とか
ああ こんな時、あの人だったらどうするのだろう・・・などなど。


懐かしい思い、愉快で思わず頬がゆるんでしまうような記憶、いまだに納得できないやりきれない思い、すべきことをしなかった後悔、してはならなかったこと、最後まで口に出せなかった言の葉たち、言ってはならなかったこと。


(と、何ヶ月ぶりかに意気揚々(???w)更新しかけたところでプッツリ意識がなくなった(笑) ちょっと久しぶりにメッセを立ち上げていたので声をかけてくれた人たち・・・、ええ、ええお察しの通り寝落ちしてましたともっ(笑)
またバカ話や、それぞれの薀蓄話を聞きたいなぁ(笑)。んで この・・・・・・続きはいつ!!!??(笑) いえいえ、勢いがあるうちに書くつもり・・・・で・・・・す〔・_・;〕 )
いろいろ | comments (933) | trackbacks (1)

スポンサー募集中

karuta.jpg宝くじドドーンと当たった方、競馬で大穴当てた方、道端で大金を拾った方、とにかく思わぬ大金が転がり込んだ方、是非是非この「うんこかるた」のスポンサーになって商品化にご協力くださいませ。

子供たちに受けること間違いなし(笑)・・・・というより、マジ自分が欲しいです(笑)

詳細はここ(http://www.panet-jp.com/unk/)を参照
作者のHPはこちら(http://www.panet-jp.com/kpsA/)

お気に召した方は、こちら(http://www.panet-jp.com/kpsA/subM5.html)でこのカルタのスクリーンセーバーを入手できます(笑)

これ(http://www.panet-jp.com/kpsA/game/fateShock.html)も絶対お勧め(笑)

(この記事はかつて私が公開していたHPに載せていたものを若干加筆して再度アップしたものです)
いろいろ | comments (721) | trackbacks (0)

たなべくん♪

武蔵の国からやってきました(笑)
愛敬あって笑っちゃいました(笑)

tanabekun01.jpgたぬき型1人用鍋なのです。

tanabekun02.jpg私の食欲には到底対応しきれないので、ご飯茶碗代わりに毎食使っています。一食分(ご飯2合)入れるのにちょうどいい(笑)


tanukimonaka.jpg一番下は見ての通りのたぬき型もなか(笑)
中にはあんこがギッシリ詰まってます。私は頭からガブリ!(笑)
いつも遊んでくれてるチビッ子たちと一緒に食べようと思って持って行ったのですが・・・・・・・
最近のチビちゃんたちって、もなかってあまり食さないらしくて・・・・
結局ほとんどが私のお腹に収容されましたとさ(笑)

これを見つけたとき、月を思い出してクスっと笑ってくれたあなた!(笑)
私は毎日これでご飯食べながら、貴女のことを想っています〔*´-`*〕
いろいろ | comments (1935) | trackbacks (0)

うんちとおなら

unchi.jpg
これは「うんち」大好きな子供たちの定番、五味太郎著『みんなうんち』です。幼い頃この本を手にした方も多いのでは?
もちろん私も一番の愛読書でした(笑)
五味太郎氏独特の美しい色使いでいろいろな生き物とその「うんち」が描かれています。

『おおきいぞうは おおきいうんち
  ちいさいねずみは ちいさいうんち』

この短い文章を歌でも歌うようにリズミカルに読みます。
字が読めない子も、なかなかじっとしていられない子も、この本を読み出すと周りに集ってきます。
口々に「うんち、うんち」とそれはそれは楽しそう。

 『ひとこぶらくだは ひとこぶうんち
  ふたこぶらくだは ふたこぶうんち
  これはうそ』
こちらが「・・・うそ」と読み終わる前に 子供たちは得意げに「うそ、うそ、うそ!」と叫びます。

この本をトイレットトレーニングに利用するとおっしゃるお母さんもいらっしゃいますが、あくまで楽しく読むことが最優先。
実はこの冒頭のぞうさんとねずみや、あとに続々と登場する動物たちの絵で「大きい」「小さい」を理解させるのも私たちの目論見のひとつなのですが、この「楽しい」という感覚が最大の武器なんですね。
読んでいるこちらもそれはそれは楽しい気分になって、子供たちにせがまれるままに 何度も読んでしまいます(笑)

ただひとつ・・・・
『へびのおしりはどこ?』・・・
ここを読むのはつらいなぁ(泣笑)

そうそう、ちなみに中国語にも翻訳されているのですが
「みんなうんち」→「大家来大便」だそうです。
なんともはや・・・・・におってきそうですね(笑)
いろいろ | comments (1085) | -
calendar
<< April 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
twitterもどき???
ぶつくさ言ってみたり(笑)
recommend
みんなうんち

みんなうんち | 五味 太郎

recommend
おなら

おなら | 長 新太

selected entries
categories
archives
recent comments
recent trackbacks
profile
others

☆ Special Thanks ☆
Losg member, T K R

baner